胸に校章、想いは「済美魂」!!
済美のユニフォームもようやく県内外から定着してきました。
関係者全員「陸上大好き!!」
大きな声であいさつをして、元気一杯活動しています。
陸上競技は、「走る」「投げる」「跳ぶ」の3つの種目があります。
個人の特性にあわせ「チャンス」がある競技です。
中学時代にはなかった種目がほとんどです。
高校時代から種目トランスファーして全国大会で優勝者がでるという発掘も競技の楽しみです!!
見えていない「可能性」にチャレンジしませんか!!
公開練習会随時受付中!詳しくはこちら
練習時間 | 毎日、放課後16時~18時 朝7時~8時 土、日練習 9時~12時 |
---|---|
顧問 |
太田 三暁(元岐阜県陸上競技選手権100m大会記録保持者、国体出場) 多久島 努(元競歩競技日本記録保持者、世界選手権日本代表) 林田 仁(元岐阜陸上競技協会強化委員長) 馬場 信孝 |
実績 |
全国高校総体、国体多数出場 2021年400m3位、1600mリレー5位(県新記録樹立) |
顧問より一言 | 12年連続岐阜県高校総体総合2位以上(うち、総合優勝4回)、5年連続東海高校駅伝出場の総合陸上部です。 ユニフォームの校章に象徴されるように、「済美魂」を胸に、心の成長による競技レベル向上を目指し、日々陸上競技に取り組んでいます。 専門的スタッフ4名と生徒も「陸上大好き!!」です。 特に中学時代からの競技伸び率が高く、みんなが充実感をもって活動しています。 ほとんどの生徒が、文武両道を達成し、進学実績もあがっています!! (三重大、岐阜大、富山大、愛知教育、静岡文化芸術、同志社、関西、国学院、神奈川、愛知大、愛知学院、中京大等) 体力テスト好成績の中学生のみなさん!! 「済美陸上」チャレンジしませんか。 |