文化系

茶華道部

茶華道部は、お花の活動としてフラワーアレンジメントの作品を制作しています。
四季折々の花に触れて心も体もリラックスし、ほっとした気持ちを味わってみませんか。
茶道では、裏千家のお稽古をしています。
立ち振る舞いやお菓子・お茶のいただき方やお点前の基本を学んでいます。
凛とした空気の礼法室で一服のお茶を点てる、いただく心地よさを味わってみませんか。
日本人の心、わび、さびの世界を感じることができます。
部員主体の活動を通して自己理解・他者理解ができて、自己成長することを目指しています。

練習時間 平日16:00~17:30
火 :美術室
水 :礼法室
顧問

田原

近藤

実績 〇全国高校生 花いけバトル <花きの日大会> 出場
〇2016年度 花いけバトルinフラワーフェスティバル 準優勝
〇岐阜県ユネスコ協会 第38回青少年グランプリ人権文化賞受賞
顧問より一言

学校行事のフラワーアレンジメント制作をおこなっています。地域の方との交流にも力を入れて活動の幅を広げています。
年々活動内容も進化してきており、部員の活動意欲が高まっています。
3
年間の限りある高校生活の中で部活動に目的や目標を見つけ、仲間と共に熱中してみませんか?
自信と誇りを持つ先輩とともに、実りある3年間を過ごしましょう。

 

MAKE THE FUTURE